832:名無しのホヨバ民: ID:RqEsgcZf0
マヴィ爆撃溶解外したーって仮になっても弱い? 弱くはないよね?
835:名無しのホヨバ民: ID:npBfvWtW0
>>832
弱くはないが、シトラリ入れてる意味が無くなっちゃうからなぁ
フリーナ蒸発のが適当に蒸発出来るから使いやすいかもな
弱くはないが、シトラリ入れてる意味が無くなっちゃうからなぁ
フリーナ蒸発のが適当に蒸発出来るから使いやすいかもな
833:名無しのホヨバ民: ID:npBfvWtW0
ベネット外してカズハの爆発で氷拡散した方が安定する気がする
それだとダメージ10万くらい落ちたけど
それだとダメージ10万くらい落ちたけど
838:名無しのホヨバ民: ID:RqEsgcZf0
>>833
溶解させるための拡散&翠緑デバフという意味では強いよ
溶解させるための拡散&翠緑デバフという意味では強いよ
ただマヴィ シト 万葉 シトラリ
ってなるとヌヴィとだだ被りなのがつらい
834:名無しのホヨバ民: ID:GJHPUSUX0
爆発の初撃だけ溶解乗せればいいよ
以降のバイクグルグル重撃はおまけみたいなもんだし
以降のバイクグルグル重撃はおまけみたいなもんだし
836:名無しのホヨバ民: ID:RrpczX4M0
完凸ディオナの熟知バフでマーヴィカ溶解させんのって割とありなんかね
シトラリとディオナ一緒に組んで氷共鳴で会心もプラス
残り1枠はシロネンorベネット
シトラリとディオナ一緒に組んで氷共鳴で会心もプラス
残り1枠はシロネンorベネット
837:名無しのホヨバ民: ID:GJHPUSUX0
マーヴィカにシロネンに加えてフリーナまで渡すと多くの人が使ってるヌヴィ側のパーティどうすんの問題がな
シロネンだけならシロネン実装前の白ポとかに戻せばいいけどフリーナ抜くのは流石にきついし
シロネンだけならシロネン実装前の白ポとかに戻せばいいけどフリーナ抜くのは流石にきついし
839:名無しのホヨバ民: ID:tdpSM717d
ウチもシロネン引いた理由はヌヴィフリーナパーティーの逆のマーヴィカパーティーに入れるためだわな
840:名無しのホヨバ民: ID:/cUdsGuA0
ただでさえマーヴィカは火力過剰なんだしシロネンいればフリーナはヌヴィレットでいいでしょ
842:名無しのホヨバ民: ID:RqEsgcZf0
フリーナ 万葉 シトラリ
+ヌヴィ or マヴィ
ってなるとおーい強いの誰ぢゃ
になってくる
+ヌヴィ or マヴィ
ってなるとおーい強いの誰ぢゃ
になってくる
これは実際使ってみた人ならすごくわかってくれるとおもう
843:名無しのホヨバ民: ID:tdpSM717d
ヌヴィは絶対フリーナと組ませたいよね
間違いなくベストパートナーだし
間違いなくベストパートナーだし
844:名無しのホヨバ民: ID:RqEsgcZf0
ごめん、俺もシトラリじゃなくてシロネンだった((T_T))
846:名無しのホヨバ民: ID:RqEsgcZf0
そうそう
フリーナ シロネン 万葉 +ヌヴィ マヴィ
ってなったら強いのはヌヴィなの?マヴィなの?になっちゃうんよ
フリーナ シロネン 万葉 +ヌヴィ マヴィ
ってなったら強いのはヌヴィなの?マヴィなの?になっちゃうんよ
853:名無しのホヨバ民: ID:K9WcZ3Z70
シャルロットで氷ついてから溶解は大体うまくいくけど、シトラリ溶解の方が難しいの?
855:名無しのホヨバ民: ID:RqEsgcZf0
>>853
溶解難しいよ
爆発の1発最大火力ーで終わるならまだ簡単やけどその後何回溶解させるか?みたいな話になってくると
溶解難しいよ
爆発の1発最大火力ーで終わるならまだ簡単やけどその後何回溶解させるか?みたいな話になってくると
溶解増やすより別の選択も出来てしまうんだ
856:名無しのホヨバ民: ID:npBfvWtW0
アンデットや公儀相手なら簡単やけど、何故か雷電だと難しくなる謎
ずっとこの3人で溶解の練習してる
ずっとこの3人で溶解の練習してる
858:名無しのホヨバ民: ID:RqEsgcZf0
具体的には氷2枚で溶解安泰ーってなる
まぁシャル+シトラリとかならまぁそうさじゃね?
まぁシャル+シトラリとかならまぁそうさじゃね?
が、今回螺旋12-1みたいに最初から炎ついてるとそうはいかない
雷とか水ついてるともっとうまくいかない
860:名無しのホヨバ民: ID:npBfvWtW0
>>858
シャルロットとシトラリで2枠使うと本末転倒だからなぁ
シャルロットとシトラリで2枠使うと本末転倒だからなぁ
865:名無しのホヨバ民: ID:P9Y5pSB70
>>860
確かに氷2は本末転倒だがシャルロットなら一人で溶解安定だよ
確かに氷2は本末転倒だがシャルロットなら一人で溶解安定だよ
マーヴィカ実装で世は大溶解時代に突入したけど、バフデバフが得意だがたまに初撃溶解外すシールダーのシトラリか、バフデバフはないが初撃溶解ほぼ外さないヒーラーシャルロット
この2人のどちらかが今溶解王の候補に躍り出ている
859:名無しのホヨバ民: ID:1itl0DYq0
溶解できないーって元素剥がしてないとか付着クールタイム引っかかってるとかだろ
ローテ回してると目押しするしかない
ローテ回してると目押しするしかない
861:名無しのホヨバ民: ID:RqEsgcZf0
そんな事まで考えると
溶解起こせればラッキーって思うから
溶解起こせればラッキーって思うから
爆発後通常振ってでも夜蘭
脳死でエミリエ
氷拡散で風
溶解にこだわるならW氷か?
むしろ正解だと思ってないからそうじゃねーよってのあったら聞きたい
867:名無しのホヨバ民: ID:0IR20V1i0
一番悩ましげなのはシトラリが氷元素なのに炎水のデバファーなことだね
869:名無しのホヨバ民: ID:ANWG268t0
>>867
それな
しかも、炎水のサポ出来ても、現状では凍結反応はあまり狙ってやる意味ないから、実質溶解専用パーツってことよね
フリーナみたいなどの編成でも入れられる汎用性が、シトラリにはないのよね
マーヴィカのオプションとしては最高だと思うけど
それな
しかも、炎水のサポ出来ても、現状では凍結反応はあまり狙ってやる意味ないから、実質溶解専用パーツってことよね
フリーナみたいなどの編成でも入れられる汎用性が、シトラリにはないのよね
マーヴィカのオプションとしては最高だと思うけど
871:名無しのホヨバ民: ID:0IR20V1i0
>>869
そそ、けど相手は水神だしそのくせHP削るしなんて考えたら落としどころだったのかなーなんても思う
そそ、けど相手は水神だしそのくせHP削るしなんて考えたら落としどころだったのかなーなんても思う
900:名無しのホヨバ民: ID:liAVI7rm0
>>867
氷は草と反応しないし雷は超伝導というゴミだし他にバフするもんないというかトリガーが無い
氷は草と反応しないし雷は超伝導というゴミだし他にバフするもんないというかトリガーが無い
872:名無しのホヨバ民: ID:ANWG268t0
シトラリは、自元素の氷がサポ外と言う歪な性能でなければ、将来の氷元素テコ入れ予想込みで悩まず引いたんやがな
完凸の意味わからん自己バフ、そこは氷サポ解禁で良かったんちゃうの
完凸の意味わからん自己バフ、そこは氷サポ解禁で良かったんちゃうの
873:名無しのホヨバ民: ID:0IR20V1i0
>>872
俺もそれはわからん
どうしてこうなった感はすごく感じるんだけど
俺もそれはわからん
どうしてこうなった感はすごく感じるんだけど
神でもないのに制限付きフリーナ
戦意タメには役立ちますってなればまぁって感じかな
コメント
シトラリで初撃溶解乗らなかったことないけど、下手なんじゃ?