【原神】吟遊野郎はまだ本気を出していない説


23:名無しのホヨバ民 ID:+DEsFKo/0
吟遊野郎も本気なら淑女の腹パンなんか華麗にかわすで
26:名無しのホヨバ民 ID:pgUYYf5J0
ウェンティは本気になったら山投げ飛ばすからな、人目があって一般人を装ってたから避けなかっただけ多分本気になったウェンティは人の姿すら投げ捨てて風の大精霊の姿になる

27:名無しのホヨバ民 ID:wnkFjh5G0
淑女は酒カス嫌い過ぎて腹パンしたさが先に立った感
定位置におらんから交渉できんのもあるか?
31:名無しのホヨバ民 ID:oPYWXEojd
オシカナタのテキストみてたら
頭がおかしくなりそうだわ
原神のストーリーは難しい
32:名無しのホヨバ民 ID:uv3GIz3H0
サブ垢を作って最初からプレイしてみたけど、会話がメッチャシンプル
すごくしっくりするよ
すべてをこのくらいにしてほしい
61:名無しのホヨバ民 ID:KWJGRKNJ0
>>32
なんでこんな小難しいテキストなんだろ
賢い人の考察みないとよくわからんよ
こういうところが人気落ちてる原因でもありそう
66:名無しのホヨバ民 ID:wJVoKHVM0
>>61
考察してるやつは賢くないよ
33:名無しのホヨバ民 ID:wYpW4dqm0
ウェンティ「やめてよね、僕が本気を出したら君なんかがかなうわけないだろ」
34:名無しのホヨバ民 ID:8NK4sPWl0
あの不意打ちの後死にそうなくらい凹んでたやん
なのに本気じゃなかったなんて言い訳通じるかよ😅
35:名無しのホヨバ民 ID:pgUYYf5J0
全部演技だよ♪あははっ♪ボクって音楽だけじゃなくて、演技の才能もあったのかな♪

49:名無しのホヨバ民 ID:sm1MjaZr0
淑女の腹パンは私怨でウェンティもいくらか責任感じてそれくらい受けてやるかって感じでしょ
51:名無しのホヨバ民 ID:/uGBZZcf0
昔はそう思ってたけどござるとかファトゥスの上位を見てると普通に弱体化済みか力使って消えるしか風神の未来が想像できない
お父様に腹パンされてたら吹き飛ばされて建物の壁にめり込んでそう
59:名無しのホヨバ民 ID:pgUYYf5J0
>>51
あははっ♪あまりボクを舐めないでよね
あの爺さんと正面から渡り合えるのはボクくらいのものさ♪ウェンティは隠し事が多すぎるから、カーンルイア編終盤くらいにしれっとセレスティアゲートの場所教えてくれそうではある

52:名無しのホヨバ民 ID:+DEsFKo/0
でも魔女会が束になっても勝てないらしいので
あいつは弱いふりをしているだけではないか
53:名無しのホヨバ民 ID:BudX5V2p0
魔女会があまりに好き放題やりすぎてるおかげでそれを上から押さえつけてる風神の評価が酒飲んでるだけで上がるシステム
57:名無しのホヨバ民 ID:/uGBZZcf0
風神バルバトスは引退したい
58:名無しのホヨバ民 ID:Pw5A7ccf0
ウェンティだけ伝説任務の第二幕がないのが気になるよね
ウェンティパワーアップしないかな?
60:名無しのホヨバ民 ID:vV67622b0
ファデュイの蛮行
モンドで酔っ払い殴った
リーユエで国家転覆未遂
稲妻で内紛煽った
スメールで賢者と共同事業
フォンテーヌでフリ虐
ナタで遺跡盗掘
残忍な連中だ…
62:名無しのホヨバ民 ID:YJHyyrGz0
魔女会はウェンティと詩の勝負に負けただけじゃないの?
本気で力比べをしたら魔女会にはレインドットがいるから魔女会が勝ちそうな気がする
レインドットは五大罪人の一人だから神より強そうな気がするんだよね
63:名無しのホヨバ民 ID:6xCVQQTm0
そういやレインドットの声どうするんだろ

コメント