281:名無しのホヨバ民 ID:rlgyKni60
鍾離の運用と言うと
シールド張ったり、柱を建てて岩元素ダメでチクチクしたり
いざと言う時に柱を盾にしたりな感じの
サポーター運用が大半なんだろうけど
無凸でアタッカーとして運用できる?色々調べていて流れて来た紹介PV見たらアタッカー運用したくなった
シールド張ったり、柱を建てて岩元素ダメでチクチクしたり
いざと言う時に柱を盾にしたりな感じの
サポーター運用が大半なんだろうけど
無凸でアタッカーとして運用できる?色々調べていて流れて来た紹介PV見たらアタッカー運用したくなった
286:名無しのホヨバ民 ID:hXZpBFOV0
>>281
物理型、水型、炎型、氷型鍾離とかで検索
物理型、水型、炎型、氷型鍾離とかで検索
291:名無しのホヨバ民 ID:5kqxV5Ib0
>>283–>>286
ありがとうございます!調べてみたら元素爆発を連発型や
オールラウンダー型とかもあるらしいので
色々試してみます
ありがとうございます!調べてみたら元素爆発を連発型や
オールラウンダー型とかもあるらしいので
色々試してみます
283:名無しのホヨバ民 ID:LKdBuYE50
初期鍛造槍の流月の針持たせて(通常3段のクルクル3発に武器効果が全部乗る)
聖遺物も物理遺物2×2(攻撃力岩ダメ会心系)にしてパーティに雲菫フリーナ+回復役(ベネットが5凸内とか)
で、物理だからアレだけどそれなりに見れる様になるよ
聖遺物も物理遺物2×2(攻撃力岩ダメ会心系)にしてパーティに雲菫フリーナ+回復役(ベネットが5凸内とか)
で、物理だからアレだけどそれなりに見れる様になるよ
285:名無しのホヨバ民 ID:LKdBuYE50
あ、>>283の遺物は(攻撃力物理ダメ会心系)
それで通常5段だったかのクルクルは最速でキャンセルしても攻撃判定は出るのでソレの繰り返し
それで通常5段だったかのクルクルは最速でキャンセルしても攻撃判定は出るのでソレの繰り返し
284:名無しのホヨバ民 ID:LKdBuYE50
あと鍛造槍は極力精錬5
コメント