97:名無しのホヨバ民 ID:hX8agl2B0
雷電将軍も随分評価落ちたけど、マーヴィカもあっさり上位が現れて使われなくなったりしない?
微課金的には息の長いキャラを確保したいんだけど…
98:名無しのホヨバ民 ID:4GAXCuTy0
>>97
マーヴィカも息は長い方だと思うよ
裏から元素撒けるのは貴重だし、実際雷電もアタッカーとしては型落ちしたけど超開花の雷枠としては今でも普通に使われてる
マーヴィカも息は長い方だと思うよ
裏から元素撒けるのは貴重だし、実際雷電もアタッカーとしては型落ちしたけど超開花の雷枠としては今でも普通に使われてる
116:名無しのホヨバ民 ID:MeuORR+U0
>>97
息が長いキャラが良いならバッファーのシトラリ2凸したら?
息が長いキャラが良いならバッファーのシトラリ2凸したら?
コメント
マーヴィカは探索性能があるから、単純に火力が上回るキャラが出ても
そいつが火力だけだったら入れ替わらなさそう
既にチャスカでよくね感。
汎用性向こうのほうが圧倒的に高いし、耐久補助一切ないのは一緒だし
いうて雷電は2年以上もったけど、ここ最近インフレ速度ヤバイからな
召使でさえ1年もたずカタオッチーノ
マーヴィカが型落ちするならそれ以下に並んでるキャラ全員お役御免で廃棄処分レベルなんで気にしなくていい
そうなったら原神辞めたらいいんだよ
雷電がメインアタッカーとして使われたのはハイキャリ編成であって、よく使われていたナショナルの主たる火力は実は香菱だからな
雷電は元々サブ火力兼サポーターだったから今でも編成次第では使われる
マーヴィカも1年後メインアタッカーとして型落ちしたとしても、サブ火力としては編成次第では使われるだろうよ
型落ちを気にするならサブ火力やサポーターとしても使えるキャラを確保すればいい
オンフィールド雷電が何で伸びないかって爆発サブアタッカーがver2以降ほぼ追加されてないから何だよね。
炎神はそれでいうと雷電以上に明確にナタ縛りされてるからキツそう。
マーヴィカ型落ちするならアタッカーみんな型落ちするって論法はちょっと違うと思うけどな。
特定の汎用サポーターへの依存度が強いほど、新キャラでの拡張性が低いほど使われなくなってくからね。
実際、綾華は神鶴万心が既に完成形だったのと汎用サポーターの万葉依存が強かったから万葉をヌヴィレット他に取られて使用率とかはかなり落ちたしね、、
サポーターインフレしても変える余地が少なくて、アタッカーインフレしてシロネン取られてもまずいマーヴィカは当に寿命短そうなアタッカーに見えるけどね。